2024年10月8日
【キッズシティランド】保護者のみなさまへ「注意事項・おねがい」
※参加する前に必ずご一読ください※
【おねがい】
・今年はお申込み不要となりますが、チラシ裏面にある参加票を必ず1人1枚記入し当日持参ください。
※持参いただけない場合は参加できませんのでご注意ください。
・市民登録の受付時間は10:00~11:30となっております。滞在時間は自由ですので、登録が済んでいれば途中での出入り、またいつ帰ってもOKです。
※個別での呼び出しは出来かねますので予めお子様と相談の上ご参加ください。
・終了間際はお迎えによる混雑が予想されます。14:30-15:30「1階 くつろぎ交流ルーム2」を開放していますので待ち合わせ場所としてお使いください。
・下足や、持ちものなど、紛失・はき間違えのないようお名前を書くなど各自で管理いただきますようお願いいたします。
・当日、記録用の写真や動画を撮り、ウェブサイト、報告書などへの掲載をします。マスコミ取材が入ることがありますので予めご了承ください。
・当日自宅で体調確認の上、体調がすぐれない方は欠席をお願いします。
・敷地内には駐車場はございません。お車でお越しの際は、「道の駅 川のみなと長井」または「市民駐車場」をご利用ください。
※長井小学校体育館前の駐車場にはお停めにならないようお願いいたします。
【飲食物について】
・イベント中の食べ物は、食中毒の可能性を防ぐため、すべての飲食物を持ち帰りなしとさせていただきます。
・飲食ブースも全て子どもたちが販売数量、金額、遊び方などを設定しています。飲食のしくみはございますが、アレルギー、量などが心配な方は各自飲食物をご持参いただくことも可能です。
・当日は下記の食品を扱います。こちらでもアレルギーのお子様には目印・声がけなどを行い運営していきますが、一つ一つの成分を全て表示することは難しいため、アレルギーや食事制限のあるお子様は、ご家庭でもイベント中、対象食品を食べないよう指導いただくなどご注意のほどお願いいたします。
※内容が一部変更になる可能性があります。なお詳細に関しては直接問い合わせください。
おにぎり、ハンバーグ、中華麺、なると、めんま、乾燥わけぎ、わたあめ、ポテトサラダ、あめ、うまい棒、カルパスなどの駄菓子類、くだもの類、ウィンナー、りんごジュース、オレンジジュース、ぶどうジュース、お茶など
2024年9月26日
English Cafe (英会話カフェ) 10月の開催日について
毎週水曜日に英会話カフェが旧長井小学校第一校舎フリースペースで開催されます!
10月の予定が決まりましたのでお知らせします。
長井市国際交流委員でドイツ出身のヘッサムさんが笑顔でみなさんをお迎えします。
ヘッサムさんは日本語もできるので英語が得意でない方も気軽に参加できます。
英語のコミュニケーションを楽しむ「English Cafe」にぜひあそびにきてください。
時間内フリー参加となりますのでお好きな時間でご参加ください。
【主 催】:長井市
【共 催】:旧長井小学校第一校舎(指定管理者アクティオ株式会社)
【日 時】:10/2(水) 10/9(水) 10/30(水) 17:30~19:30
【場 所】:旧長井小学校第一校舎 フリースペース
【参加費】:無料
【持ち物】:特になし。飲み物やお菓子などのお持ち込みも自由です。
【その他】:フリースペース内にあるカフェは18:00までの営業となります。
【問合せ】:旧長井小学校第一校舎 TEL 0238-87-1802
↓チラシはこちらよりダウンロードできます↓
2024年9月23日
~物語の登場人物になりミステリーをひも解こう~マーダーミステリー体験会
事件が起きたシナリオに沿って、物語の登場人物になりきり真相を解く「マーダーミステリー体験会」を開催します。
~マーダーミステリーとは~
事件が起きたシナリオに沿って、真相を解明するために参加者は物語の登場人物になりきり手がかりを集めます。犯人を探し出したり、犯人役は逃げ切るためにうそをついたり会話をしながら進めるゲームです。
ゲームマスターはボードゲームでお馴染みのやまがたボードゲーム協会の小野 卓也さんです♪
初めての方でも安心して遊べるようにルール説明の時間を設けていますので、ぜひお気軽にお問合せ&ご参加ください。
日 時:2024年10月20日(日) 15:00~18:00
場 所:旧長井小学校第一校舎
参加料:500円(お1人)*1ドリンク付き
対 象:高校生以上のご興味のある方
申込み:申込みフォームまたは電話にて申込みください。
*グループで参加の方は4~5人で申込みください。
*申込みは個人またはグループどちらでもOK
*ゲームタイトルについてご心配の方は気軽にお問い合わせください
<お問合せ・連絡先>
長井市旧長井小学校第一校舎
電 話:0238-87-1802 メール:info@kyunagaisho.jp
☟申込み専用フォームはコチラ☟
https://docs.google.com/forms/d/1boaRhajwvBtiKuoE74Nji-J4Rsp5rOEV9tYu8w5slqw/edit
その他詳細はチラシをご覧ください
2024年9月19日
プロのクリエーターと一緒に『竹取物語』のモチーフを作ろう!
東北芸術工科大学の先生や学生と一緒に、オペラ『竹取物語』をイメージした大型作品をつくろう!
「陶芸」「染色」のプロが、県内3か所(鶴岡・天童・長井)を巡回!
完成作品はオペラ『竹取物語』の開催に合わせ、やまぎん県民ホールで展示します。
<長井会場>
プロの技術に触れよう!
シルクスクリーンの技法を用いて天童会場で染めた布に雲のデザインを装飾します。
芸工大の先生と、学生のみなさんがやさしく教えてくれるよ。
※ワークショップで制作した大幕を、やまぎん県民ホールでの展示終了後、小さな「ハンカチ」に仕立てて後日お渡しします。
日 時:2024年10月27日(日) 13:00~16:00
講 師:安達 大悟 氏 (東北芸術工科大学芸術学部 工芸デザイン学科 准教授)
参加費:500円/1人
対 象:小学生~
定 員:20名程度 ※定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
申込み:要事前申し込み(電話かメールにてお申込ください)
連絡先:電話 0238-87-1802 / メールアドレスは下部のチラシをご覧ください
その他:
・小学1年生、2年生で参加される方は、必ず保護者同伴でお願いいたします。
・作品は12月1日(日)~15日(日)やまぎん県民ホールにて展示予定。
2024年9月15日
心と体を整える土曜日のピラティス教室
初心者の方でも安心して気軽に体験できるピラティス教室です。
体幹を鍛えて心も体も健康的に!
楽しく無理なくストレス解消しましょう!
【日 時】
10月5日(土) 10:00~11:30
【対 象】
高校生以上どなたでも
【定 員】
先着申込15名様
【参加費】
500円(クラスメイト400円)
【持ち物】
タオル 飲み物
【申込み】
要事前申し込み(10/1締切)
↓イベントのチラシはこちらから
2024年9月3日
あそぼう!学ぼう!ロボットデー
あそべるがっこうシリーズとして
あそぼう!学ぼう!ロボットデー
を開催いたします。
マイクロマウスやクラシックマウスで迷路やコースを走らせてみよう!
他にも2足、多脚ロボ、癒し系ロボと触れ合ったり、ロボットの開発を間近で見ることができます。
ミニ四駆、ミニN駆走行体験は持込みOK!他にも、ロボットの秘密についてのお話が聞けるかも!
参加費、申込み不要ですので気軽に遊びに来てくださいね。
【主 催】長井市旧長井小学校第一校舎、マイクロマウス委員会東北支部
【協 力】山形大学認定ナセバース研究グループ
【日 時】2024年9月23日(月・祝) 10:00~16:00
【会 場】旧長井小学校第一校舎 2階・多目的ルーム
【対 象】興味のある方どなたでも(小学生以上は子どもだけの参加もOK)
【参加費】無料
【申込み】不要・時間内出入自由 ※混雑時は待ち時間が出る可能性があります
【イベント詳細に関してのお問合せ】TEL:090-4961-1589(横山)
電 話:0238-87-1802 / メール:info@kyunagaisho.jp
↓チラシのダウンロードはこちらから↓
2024年9月1日
English Cafe(英会話カフェ)9月の開催日について
毎週水曜日に英会話カフェが旧長井小学校第一校舎フリースペースで開催されます!
9月の予定が決まりましたのでお知らせします。
長井市国際交流委員でドイツ出身のヘッサムさんが笑顔でみなさんをお迎えします。
ヘッサムさんは日本語もできるので英語が得意でない方も気軽に参加できます。
英語のコミュニケーションを楽しむ「English Cafe」にぜひあそびにきてください。
時間内フリー参加となりますのでお好きな時間でご参加ください。
【主 催】:長井市
【共 催】:旧長井小学校第一校舎(指定管理者アクティオ株式会社)
【日 時】:9/4(水) 9/11(水) 9/25(水) 17:30~19:30
【場 所】:旧長井小学校第一校舎 フリースペース
【参加費】:無料
【持ち物】:特になし。飲み物やお菓子などのお持ち込みも自由です。
【その他】:フリースペース内にあるカフェは18:00までの営業となります。
【問合せ】:旧長井小学校第一校舎 TEL 0238-87-1802
↓チラシはこちらよりダウンロードできます↓
2024年8月27日
GAKKO SAKE-FES2024
「GAKKO SAKE-FES2024」開催します。
学校前の小さな森の中で、美味しいお酒やフードを楽しみませんか?
ランチメニューやアルコール以外のドリンクもあります!
家族みんなで遊びに来てね!!
日時:令和6年9月21日(土)11:00~17:00(※ 荒天中止)
会場:旧長井小学校第一校舎 正面ロータリー(長井市ままの上5-3)
※駐車場は市民駐車場または道の駅をご利用ください
- Shop List -
*長沼酒造(日本酒“惣邑”他)
*北庄武田酒店(生ビール、クラフトビール、鬼おろしサワー、ソフトドリンク他)
*MANY‘S CAFE(お酒に合うおつまみ、ドリンク他)
*ZORO‘s HOTDOG STAND(ホットドッグ他)
*cafe ARB(ハンバーガー、クレープ、ソフトドリンク)
*cocoday kitchen(ロコモコ丼)
*クラブサンドマーケット(ケバブ)
*アイディアのおもちゃ箱(馬肉ラーメン肉まん他)
- ステージイベント-
*12:30~13:00
Famties(ダンス)ほか、パフォーマンスステージ
↓チラシはこちら
※飲酒は20歳以上の方。当日身分証明書を確認させていただく場合がございます。
※お車でお越しの方は飲酒運転は絶対におやめください。
※飲酒による事故、トラブル、物損等につきましては主催者は一切の責任を負いかねます。
お問合せ:旧長井小学校第一校舎 0238-87-1802
主催:長井市旧長井小学校第一校舎(指定管理者:アクティオ株式会社)
共催:ふじみや株式会社
JR赤湯駅からフラワー長井線長井駅 約35分
長井駅より徒歩10分
米沢駅から約50分
Former Nagai Elementary School first school House