2023年1月27日
【2/4】一緒にスノーランタンをつくりませんか
旧長井小学校第一校舎では、ながい雪灯り回廊まつり2023にあわせてスノーランタンづくりを行います。
作ったことがある方もない方も、どなたでも参加大歓迎です。
夜の点灯にむけて素敵なスノーランタンを一緒につくってみませんか。
【日 時】
2023年2月4日(土) 10:00~11:00 ※終わり次第解散
【場 所】
旧長井小学校第一校舎 正面ロータリー
◎50個から60個のスノーランタンを作成予定です。※作業時間はおおよそ1時間程度
◎参加される方は10:00に正面ロータリーへお越しください。
◎バケツやシャベルなどの道具をお持ちの方はご持参ください。
◎外での作業となりますので、防寒対策をした上でお越しください。
◎お車でお越しの際は「道の駅川のみなと長井」または「市民駐車場」をご利用ください。
チラシはこちらから↓
2023年1月25日
【2/25】お仕事なりきり体験会 ~警察官になろう~
いろんなお仕事を体験型で知ることができる、大好評の「お仕事なりきり体験会」を開催します!
今回は警察官のお仕事を体験してみましょう♪
犯人の残した足あとってどうやってみるの?
指紋(しもん)ってなんだろう?
など、ふだんなかなか聞けない話や、実際に交番のおまわりさんが身に着けている物を触ったり、パトカーの見学などもしながら、警察のお仕事について学んだり、お仕事の魅力を知ることができます!
ぜひ気軽にご参加ください。
【日 時】
令和5年2月25日(土)10:00~11:30
【会 場】
旧長井小学校第一校舎(長井市ままの上5-3)
【対象・定員】
小学校1年~6年生(それ以外の参加ご希望の方はお問合せください)
先着申込み20名様
【講 師】
山形県長井警察署 警務課 奈良崎隆一さん
【参加料】
無 料
【申込み】
要事前申込み(2/23締切)
下記連絡先まで電話またはメールにてお申込みください
【連絡先】
旧長井小学校第一校舎
電話 0238-87-1802 メール info@kyunagaisho.jp
↓ チラシはこちらよりダウンロードできます ↓
2023年1月24日
【2/9&2/22】てしごとサロン
寒い季節ですが、あったかいお部屋で手しごとを持ちよっておしゃべりしながらゆるりと作業を進めてみませんか?
今取り組んでいるもの、これから始めてみたいもの、なんでも持ち寄ってみてください。
2日間のサロン開放となっています。時間内出入り自由で、参加料も無料です。
お一人でも、お友達とでもぜひご参加ください。
【日時】※両日参加可能です
①令和5年2月9日(木)14:00~16:00
②令和5年2月22日(水)10:00~12:00
【会場】
旧長井小学校第一校舎(長井市ままの上5-3)
【参加費】
無 料
【持ち物】
自分が取り組みたい手仕事の材料や必要な道具など
【申込み】
事前申込みは不要です
【こちらで準備しているもの】
温かいお茶、手仕事関係の本など
※手仕事好きのスタッフがお部屋にいますのでなんでも聞いてください♪
【お問合せ】
旧長井小学校第一校舎
電話 0238-87-1802 メール info@kyunagaisho.jp
↓ チラシダウンロードはこちらから ↓
2023年1月20日
【2月のクラス活動】テラリウム教室 / アロマWSバスボム作り
旧長井小学校第一校舎では、大人になっても仲間と学び、楽しめるをテーマに、
大人向けの講座「大人のクラス活動」を定期的に開催しています。
「新しい趣味を見つけたい」「新鮮な体験をしてみたい」「交流を持ちながら楽しみたい」そんな方にオススメの講座やイベントが年24回開催されます!
☟お得なクラスメイト制度もございますので是非ご登録ください
https://kyunagaisho.jp/info/info-1749/
(一般の方でもご参加いただけます。)
2月は以下の2講座を実施いたしますので、ぜひご参加ください。
【日 時】2月18日(土) 14:00~16:00
【講 師】苔法師 KOKE BOUSHI 居鶴 雄大さん
【内 容】苔について学びながら、インテリアにもなる、おしゃれなテラリウムを作ります。自分だけの小さな世界を作りませんか。
【対 象】高校生以上の方
【定 員】先着申込20名様
【参加費】1,500円/1人
【申込み】要事前申込み(2/12締切)
【日 時】2月23日(木・祝) 10:00~11:30
【講 師】アロマテラピー キフィ 本間 育子さん
【内 容】香りはゆず・ヒノキの香り、色は4色から選んでお風呂で癒されるバスボムを作ります。
【対 象】高校生以上
【定 員】先着申込20組程度
【参加費】1,000円 ※クラスメイトは800円 (バスボムは1人3つ~4つ程度)
【申込み】要事前申込み(2/19締切)
お名前・住所・電話番号を添えて旧長井小学校第一校舎までお申込みください
電話 0238-87-1802
メール info@kyunagaisho.jp
↓チラシのダウンロードはこちらから↓
2023年1月14日
【2/4】 灯りのおすそわけ
◆2023年2月4日(土)
第20回 ながい雪灯り回廊まつり2023に合わせ
旧長井小学校第一校舎では
を開催します
ジェルキャンドルを使用し、オリジナルキャンドルを作ります
素敵な灯りをお持ち帰り下さい♪
時 間 : ①14:00~16:00 ②17:00~19:00
*作業時間はおおよそ20~25分程度です
*時間内の途中参加、途中退出自由です
会 場 :旧長井小学校第一校舎(〒993-0001 山形県長井市ままの上5-3)
1階「学び・芸術ルーム2」
参加料 :500円(1人)
申込み :事前の申込みは不要です
(当日、会場にて受付を承ります)
*混雑状況によりお待ちいただく場合がございます
また、数に限りがございますのでご了承ください
☟チラシはこちらから
2022年12月28日
【1/15】ひみつ基地をつくろう!
第一校舎では、学校とはまた違うあそびや体験ができるイベントを「あそべるがっこうシリーズ」として年間12回開催します!
第10弾となる今回は、 ひみつ基地をつくろう! を開催します!
紙管パイプや段ボール、新聞紙などを使って空間(ひみつ基地)をつくります!
大型のアクリル板に風景や衣装を描いてこども達の夢の世界も表現します。
たくさんの夢がつまった楽しいひみつ基地をみんなでつくりましょう!
日 時:1月15日(日) ①10:00~12:00 ②13:00~15:00
会 場:旧長井小学校第一校舎・1階「学び・芸術ルーム2」
参加費:無料
対 象:こども *親子で参加OK!
申込不要 上記時間内、すきな時間にあそびに来てください
皆さまのご来場をお待ちしております♪
詳しくは下のチラシをご覧ください☟
2022年12月14日
【1月のクラス活動】新春!新酒の会/レインボー大豆でMyみそ仕込み体験
旧長井小学校第一校舎では、大人になっても仲間と学び、楽しめるをテーマに、
大人向けの講座「大人のクラス活動」を定期的に開催しています。
「新しい趣味を見つけたい」「新鮮な体験をしてみたい」「交流を持ちながら楽しみたい」そんな方にオススメの講座やイベントが年24回開催されます!
☟お得なクラスメイト制度もございますので是非ご登録ください
https://kyunagaisho.jp/info/info-1749/
(一般の方でもご参加いただけます。)
1月は以下の2講座を実施いたしますので、ぜひご参加ください。
【日 時】1月7日(土) 18:00~20:00
【講 師】長沼酒造 副杜氏 長沼真知子 さん
【内 容】お酒の基礎知識を学びながらできたての新酒を飲み比べ!お酒に合うおつまみも♪
【対 象】20歳以上の方
【定 員】先着申込20名様
【参加費】2500円 ※クラスメイトは2000円
【申込み】要事前申込み(1/4締切)
【日 時】1月22日(日) 10:00~12:00
【講 師】むじん工房 芳賀泰典さん/レインボープラン推進協議会 若林和彦さん
【内 容】レインボープランの大豆を使って、手作りのMyお味噌を作ります!
【対 象】高校生以上、親子参加も可
※託児はございませんので一緒に参加できるお子様に限ります
【定 員】先着申込20組程度
【参加費】1組2,500円
【持ち物】エプロン、三角巾、蓋付き容器(5L以上)
【申込み】要事前申込み(1/15締切)
お名前・住所・電話番号を添えて旧長井小学校第一校舎までお申込みください
電話 0238-87-1802
メール info@kyunagaisho.jp
↓チラシのダウンロードはこちらから↓
2022年11月22日
【12/24】「トナカイ急便」申込受付を開始しました
今年もクリスマスの時期が近づいてきました。
サンタさんがお父さん、お母さんに代わってプレゼントをお届けする「トナカイ急便」を今年も開催します!
今年は、クリスマスイブの開催となるのでお申込みはぜひお早めにお願いします★
【トナカイ急便当日の流れ】
○サンタが指定の場所へ到着したらご連絡をします
○用意していたプレゼントと参加費を持って、贈る相手に見つからないよう外に出てきてもらいサンタに預けます
○家の中などに戻ってなにもなかったように過ごしているとどこからともなく鈴の音が♪
○サンタがプレゼントと夢をお届けします!
【配達日時】
令和4年12月24日(土)17:30~20:00
※時間の指定はできませんが予め何時頃伺えるかご連絡します
【配達エリア】
長井市内
【配達料金】
1,000円/1軒
※贈る人数が3人以上となった場合は1,500円となります
※釣銭がいらないようにご準備をお願いいたします
【申込み期限】
12月18日(日)または先着30軒で締切
【申込み方法】※下記①~③のいずれかの方法でお申込みください
①申込専用フォームからお申込み(https://forms.gle/jt7aYJ6cYBH6tnVM6)
②ページ下部よりチラシをダウンロードし裏面の申込み用紙に記入した上でFAX送信
③電話、メールによるお申込み
電話 0238-87-1802 / メール info@kyunagaisho.jp
【お問合せ】
トナカイ急便実行委員会
事務局:旧長井小学校第一校舎
電話 0238-87-1802 / メール info@kyunagaisho.jp
↓ チラシのダウンロードはこちらから(PDF)↓
JR赤湯駅からフラワー長井線長井駅 約35分
長井駅より徒歩10分
米沢駅から約50分
Former Nagai Elementary School first school House